wordpress

ツール頼りは命取り?ブログ作成で利用中のツール、プラグインも紹介

ブログの記事作成やデザインをよりよくするためにツールに頼る事があります。

しかし「ツールに頼ったブログではPV数アップにつながらないのでは?」と感じる人はいるかと思います。

確かになんでもツールに頼ってしまっては本来の自分の持ち味を発揮できないにつながると思うでしょう。

今回は「ツール頼りのブログ作成はよくないのか?」と言う点について考えをお話ししていきます。

目次

スポンサーリンク

ツール頼りでもいいけど…

結論から言うとツールに頼ってもいいですが何でもツールに頼ればいいと言うものではありうありません。

ブログを最大限活かせるツールだけ使っていき、後は自分の文章力、デザイン力、センスで補うます。

なぜなんでもツールに頼る事が駄目かと言うと利用する事でブログのページ読み込み速度が下がるリスクがあるからです。

WordPressではプラグインと言うブログ作成を支援するソフトウェアを導入する事ができます。

ですが、プラグインを沢山入れすぎればブログがそのプラグインを読み取る動作を取ってしまう為、表示速度が遅くなってしまうのです。

その為、必要最低限のプラグインだけ導入するようにします。

そういう意味ではブログに影響を与えなければプラグイン以外のツールをガンガン利用しても全然OKです。

プラグインとツールの違い

ツールとプラグインがごっちゃになりましたね。

ツール・ブログ作成を支援してくれる。
・有料がやや多い
・WordPress以外のブログでも使える
・ブログのアクセス速度に影響はない
プラグイン・WordPressのみに導入できる
・無料が多い
・入れすぎるとブログのアクセス速度に影響が出る

ツールとプラグインの違いが分かるように簡単に表にまとめてみました。

プラグインの方がブログの速度に影響し、ツールの方がブログへの影響が殆どありません。

結局はどちらもブログ作成をより良いものにするには必要不可欠です。

中には有料のツール、プラグインもありますが自分はお金を払って使ってます。

ブログを趣味程度でやるなら無料でも良いですが自分は本格的に稼ごうと思ってますので有料を使っています。

何でもお金で解決みたいになっていますが開発者も貴重な時間を割いてソフトやプラグインを作っていますからね。

やっぱ有料化にしてお金をもらいたいと言うのはあるでしょう。

そこで自分が利用しているツールとプラグインを紹介します。

 

ブログに影響を与えないツール

影響を与えないツールですが自分は以下のツールを使っています。

ツール名利用用途
キーワードプランナーキーワードの検索ボリューム、競合性、クリック単価を調べてくれる
関連キーワード取得ツール(仮名)関連キーワードを50音順、アルファベット順と膨大な量を表示
GoogleアナリティクスユーザーのPV数、アクセス傾向、アクセス者の年代などアクセスに関する事を徹底的解析
Googleサーチコンソール自サイトの表示回数、どのキーワードで検索されたか、クリック率などを解析
検索順位チェックツールGRC自サイトの登録記事に対して検索順位を表示
Google広告(旧Googleアドワーズ)広告費を払う事で、自サイトを上位に表示。
無料のキーワードプランナーもついてくる。
WebマスターツールGoogleサーチコンソールのbing版、サイトを登録するとbingからの検索流入率が上がる
Optimizilla画像圧縮ツール。
ドラッグ&ドロップで簡単に圧縮してくれる。
FFFTPブログ内のファイルの編集やバックアップを取るのに重宝

ツールはすべて9種類使っているのですがいずれもブログのアクセス速度に影響を与えるものではありません。

いずれもブログのアクセス解析や画像圧縮と言ったブログ作成を支援してくれるものばかりです。

kazn
しかもそれのほとんどが無料と言う、すばらしさ。

Google広告は広告費を払わなきゃなりませんが他のツールはいずれも無料のものばかりです。

検索順位チェックツールGRCは無料でできますが有料版の方が圧倒的に使いやすいですね。

自分がインストールしてるプラグイン一覧

プラグイン名利用用途
Akismet Anti-Spam (アンチスパム)スパム保護(セキュリティ対策)
Classic Editor編集機能向上
Contact Form 7問い合わせフォーム設置
Edit Author SlugURLのユーザー名変更(セキュリティ対策)
EWWW Image Optimizer画像サイズ圧縮
Google XML Sitemapsサイトマップ作製
Imsanity大容量の画像アップロード阻止
Jetpack by WordPress.comセキュリティ対策、SNS自動連携、アクセス数解析
PuSHPressGoogle検索エンジンへのインデックス促進
Pz-LinkCard外部リンクカード可
Really Simple SSLSSL化簡単設定
Rinker物販アフィリエイト用
STINGER系テーマアップデーター5アフィンガー5アップデートプラグイン
Table of Contents Plus目次作成
WordPress Ping Optimizerサイト更新通知拡散
WP Fastest Cacheサイト読み込み高速化
WP Fastest Cache Premiumサイト読み込み高速化(WP Fastest Cacheの有料版)
WP Multibyte Patchブログの日本語入力対応
ウィジェットのロジックウィジェットのPC、モバイルの表示分別化

自分が導入しているプラグインの一覧です。

全部で19個入ってるので見る人にとっては「え?入れすぎじゃね?」って思われるかもしれません。

ですがどのプラグインもそれぞれの役割があって無駄がありません。

まぁ、唯一不要なのと言ったら「Pz-LinkCard」位かと。

無理して外部リンクをカード化する必要もないですし、普通にテキストリンクでも問題ないですね。

本当はもっと削れるはずなので削れそうなプラグインは削っていきたいと思います。

プラグイン+ツール+独自のセンスで強くなれ!

プラグインもツールもどちらも使ってますが自分のオリジナリティも重要です。

ツール選び、プラグイン選びにもセンスは必要ですし、記事作成においては自分の文章力も必要になってきます。

すなわち、プラグインやツールでも補えない点はあるのです。

しかし文章力やセンスは頑張っても中々伸びない事もあるでしょう。

自分も決して文章力やブログ作成のセンスがあるわけではありません。

ではどうすればいいのか?

一番いい方法は検索で上位表示されてる人のブログを参考にする事です。

上位表示の人のブログを見ると「なるほど、こういう書き方があるのか!?」と参考にさせられますね。

  • 何の記事を書けばいいか分からない。
  • 文字数が中々埋まらない

特にこれらで困ってる時は他の人のブログを見る事で解決したりします。

kazn
ただ、記事の丸パクリは訴えられる可能性があるから要注意!

最後に

今回は「ツール頼りのブログ作成はよくないのか?」と言う点について考えをお話ししました。

ツールやプラグインに頼るのは良いですが最終的には記事の文章力だったりと自分のオリジナリティが求められます。

そういう意味でもブログと言うのは簡単そうで難しいですね。

ツールやプラグインに頼るのは良いですけどあくまで自分のブログの記事作成を支援させるもので依存しすぎるのはちょっとと言う考えです。

上手に使い分けていって自分の記事作成がより良くなっていくのがゴール地点です。

-wordpress

© 2024 30で退職した野郎の節約資産運用ブログ Powered by AFFINGER5