キャッシュレス

WAONの特徴まとめ!提示でもポイントが貯まる電子マネー

よくイオンやマックスバリュに行くのですがよく「ワオン!」と言う決済音を耳にします。

あの決済音は電子マネーWAONの利用した事を意味しています。

自分もイオンカードセレクトを使っていてWAONを使う事があります。

今回はWAONは使える電子マネーかどうかについて本音を語ります。

目次

スポンサーリンク

WAONとは?

WAONとはイオンが提供している電子マネーです。

WAONカードもしくはWAON一体型のクレジットカードで利用ができ、チャージをした後にタッチして電子決済をする事ができます。

WAONで払うとポイントがたまるのが特徴です。

WAONの特徴

発行手数料

WAONカード300円
WAON一体型のクレジットカード無料

発行手数料はWAON一体型のクレジットカードなら無料で作成ができます。

クレジットカードは紛失した時に悪用されるリスクや作り過ぎてしまう点がデメリットですのであえてWAONカードで発行するのもありです。

自分に合ったカードを選ぶと良いでしょう。

還元率・対応店

イオングループ対象店舗・WAON払いで200円につき2WAONPOINT
WAONPOINT加盟店・WAONカード提示で200円に付き1WAONPOINT
上記以外のWAON対応店・WAON払いで200円につき1WAONPOINT
おすすめの利用先理由
AEON(イオン)・WAONカード提示でポイントが入る
・お客様感謝デーでWAON提示で5%OFF
マックスバリュ
ザ・ビッグ
ダイエー
コスモ石油・WAONカード提示でポイントが入る
ミニストップ・WAONカード提示でポイントが入る
・WAONで税金が支払える
吉野家・クレジットカードが使えない為、WAON払いがお得

還元率はやや複雑なのですがどの店で使うかによって還元率が異なります。

例えばWAONPOINT加盟店ならWAONカード提示でポイントを貯め、クレジットカードで支払えばWAONカードとクレジットカードでポイント二重取りになります。

当然WAONPOINT加盟店が最優先されますがあまったポイントはクレジットカードが使えない吉野家で使ったりするのが効果的ですね。

WAONの利用可能店舗はSuicaに続き多くの店に対応していますね。

おすすめ店はやはりお客様感謝デーやカード提示だけでポイントが貯まるイオングループ店ですね。

お客様感謝デーで利用すれば5%OFF

イオングループ店では毎月20日、30日に開催されるお客様感謝デーがあります。

その日にWAONカードの提示か、WAON払いをする事で5%引きが適用されます。

イオンでは安い商品が多いので更に安く買う為にWAONはあった方が良いでしょう。

ただし、イオンカードでも5%OFFが適用できますのでクレジットカードを持ちたくない人はWAONを持っておきましょう。

相性の良いWAONカード

相性のいいクレジットカードはイオンカードセレクトです。

イオンカードセレクトでは引き落とし先口座がイオン銀行だけにだけになりますがオートチャージ機能があり、チャージされるとチャージ金額200円毎に1WAONPOINTが貯まる優れものです。

WAONの支払いのポイントとオートチャージのポイントを併せれば200円に付き2ポイントになります。

通常支払い時しかポイントがつかないので支払金額が200円単位になる様、意識しなければいけませんがチャージでもポイントがつけば支払い時の損は軽減できますね。

オートチャージで税金払いに有利!

イオンカードセレクト

スポンサーリンク

使ってみた感想

WAONの一番の魅力はイオンのお客様感謝デーが適用できることです。

お客様感謝デーの適用はイオンマークのクレジットカード、WAONカード、イオンオーナーズカードを提示した時になります。

この5%OFFの為にWAONカードは作る価値はありますね。

イオン自体安い店ですのでお客様感謝デーじゃなくても行く機会はあります。

またイオングループ店でWAONカードを提示すると買い物額200円に付き1WAONポイントがもらえます。

簡単に言えばポイントカードの様にイオングループ店ならWAONカード提示でポイントがもらえるわけです。

このやり方を活用してWAONカード提示後、クレジットカードもしくは他の電子マネーで決済して二重でポイントを貰うやり方ができます。

ただこの二つぐらいしかWAONのうまみってないんですよね。

電子マネーの還元率で言えばApplePayのSuicaの方が断然高い(還元率3%)ですのでAEONグループ以外での利用は正直あまりありません。

結局イオンカードセレクトでも支払いとオートチャージで還元率1%ですから並のクレジットカードの還元率と同じですね。

一応税金の支払いも使えるんですがミニストップ限定で支払可能額は最大5万円ですので同じくセブンイレブンで税金が払えるnanacoと比べるとコンビニの店舗数と支払い可能額でちょっと部が悪いです。

結論

結論としてはイオングループ店の利用かミニストップで税金払いを行う人にとってはWAONは作っておいて損はないです。

利用店舗数はSuicaとそんな変わりないのであくまでイオングループで使う為の電子マネーどまりと言うのが正直な印象です。

-キャッシュレス

© 2024 30で退職した野郎の節約資産運用ブログ Powered by AFFINGER5