ライティング術

ブログの理想の更新頻度とは?本業、副業ごとに紹介

皆さんはブログをどの位の頻度で更新してますか?

本業なら毎日更新してるでしょうし、副業なら週に何回とかペースを決めているでしょう。

実際どの位の更新頻度が正しいのかって中々わからないですよね。

沢山記事を更新した所でアクセスが集まるわけでも無く、更新が少なくてもアクセスが集まる事もあります。

今回はブログの理想の更新頻度をお話ししたいと思います。

目次

スポンサーリンク

ブログの理想の更新頻度

ブログを更新できる頻度としてはやはり多い事に越したことはありません。

しかしブログを本業として活動している方と副業として活動している方では更新頻度が大きく異なります。

その為、今回は

  • 本業の更新頻度
  • 副業の更新頻度

をお話していきたいと思います。

本業は理想は1日3記事

この見出しを見て

「それはあり得ない」
「じゃあお前は毎日3記事書いてるんだろうな?」

と思われるかもしれません。

実際自分は1日2記事更新です(汗)

なぜ1日3記事更新を推奨しているのに自分は2記事だったかと言うと3記事だとただ書くだけの記事になってしまうからです。

本当は3記事で更新したいんですが、記事を書くだけじゃなく質を上げるためにどうするか勉強する時間が入ります。

ですので基本2記事にして3記事書けそうなら3記事書くスタイルにしています。

本題の1日3記事推奨の理由は会社員がWEBを閲覧する時間帯に合わせるためです。

会社員がスマホを見てネットを利用する時間帯って以下だと考えます。

  • 朝の通勤(7:30 ~ 8:30)
  • 昼休み(12:00 ~ 13:00)
  • 夜での帰宅、自宅(20:00 ~23:00)

大体朝、昼、夜の3つの時間帯じゃないでしょうか。

会社員の時間帯に合わせて更新する事で会社員側も至福のひと時として楽しめるので必ずアクセス数につながるとは言い切れないんですが配慮をしている事は伝わりますよね。

副業の理想は週3~1日おき

昔は自分も会社員をやりながら副業でブログ更新を経験した身です。

最初は週2しか更新してなくてアクセス数もまぁひどかったです。

これじゃいかんと思って週3にあげたら徐々にアクセス数は上がってきましたね。

副業としてなので本業の隙間時間で書く形になるのですが、おそらく書く時間が作れる時間帯は以下だと考えます。

  • 昼休み
  • 帰宅後~就寝
  • 休日

さすがに毎日は厳しいですが休日に2~3記事を一気に書きつつ、仕事を終えてからちょっとずつ記事を書いていけば週3~1日おきの更新は可能です。

質より量の時代はおわり?

ブログはかの意見がはっきり分かれていて量が大事と言う人もいれば質が大事と言う人もいます。

googleの上位表示判定させる基準として質のいい記事が表示されるなんて事も言われています。

そういわれれば理屈にはなっていますね。

しかし閲覧者としては毎日更新しているブログの方が毎日新しい記事を読めると言う楽しみが閲覧者側にはあります。

後は面白い記事や有益な記事と言った記事の特徴性と色々ありますよね。

結論から言うと量も質もどっちも大事でどっちかが良いなんて事はありません。

自分が言った、理想は1日3記事だけど2記事にしていると言う理由はそこから来ているのです。

量だけに固執するだけじゃなく少し時間を作って質を上げていく、量と質は50%50%にして作っていくのが良いかと思います。

あわせて読みたい

PV数が増えなくなったらリライトをすべし

最初はガンガン書いても次第にアクセス数が変わらなくなる、もしくは下がると言う事もあります。

もしそのような状況に陥った場合は質を上げる方を取りましょう。

その質を上げると言うのは何かと言うとリライトです。

リライトとは過去記事を書き直す事です。

ブログ更新も続けている内に新しい知識を身に付けていきます。

新しい知識を身に付ける事で過去の記事をみた時に

「ここを追記しておこう」
「ここは書きなおそう」

と言う思考が自然と出てくるのです。

リライトに移るべき基準はGoogleのアルゴリズムの影響もありますのでざっと2か月連続で下がる様だったらリライトを検討してみましょう。

kazn
ブログはホントやる事いっぱいあるね。

最後に

ブログの理想の更新頻度についてお話ししました。

本業は1日3記事、副業は週3~1日おきという事で大変かもしれませんが人によってはその頻度で書いても時間ができちゃうかと思います。

ただこういう事ばかり書くと作業と言う感じになってあまり楽しさを感じられなくなるのであまり更新頻度は意識せず楽しんで書くようにしましょう。

-ライティング術

© 2024 30で退職した野郎の節約資産運用ブログ Powered by AFFINGER5