投資の考え方

自己破産するとどうなる?投資をするなら最初に見てほしい

投資をやると億万長者に近づけるわけですが自己破産に近づくことも忘れてはいけません。

自己破産は基本的に膨らんだ借金を帳消しにできる事で「じゃあ別に借金をしても自己破産すればいいじゃん」と楽観視しちゃうと思います。

しかし自己破産を行うとその後の人生で様々なデメリットが生まれますので自己破産だけは何としても起こしてはいけないのです。

今回は自己破産をするとどうなるのかお話ししたいと思います。

目次

スポンサーリンク

自己破産するとどうなるのか?

借金を帳消しにできる

ポイント

  • 借金の支払い義務を免れる
  • 債権者の取り立てができなくなる
  • 訴訟の提起や財産の差し押さえもできなくなる
    (すでに実施済みでも中断取り消される可能性あり)

自己破産する場合と言うのは1つしかなくて借金の支払義務を免れることができるという点です。

自己破産の手続きが開始されれば債権者からの取立ては停止されます。

訴訟を提起したり,財産を差し押さえることもできなくなります。

すでに訴訟が提起されていても,その訴訟は中断されます。

すでに差押えがされている場合も,差押えが停止されたり,場合によっては取り消されることもあります。

自己破産することにより,平穏な生活を取り戻すことができ,生活の再建に向けて行動することができるようになるのです。

生活費は多少残る

自己破産すると手持ちのお金も全部なくなる様に思えますがそうではありません。

全部なくなってしまえば寝床を借りたり、食べ物を買う事もできないですもんね。

さすがにそこまで鬼ではないです。

贅沢なものを購入したり、高額な資産を持ったりすることはできませんが、生活していくの必要なものは処分されずに残されます。

当面の生活費として、99万円以下の現金は処分されずに手元に残しておくことができます。

有形財産は額によって処分される

持ち家や車など、20万円以上の価値ある有形財産は処分対象になります。

20万円以上が見込める有形財産

  • バイク
  • 投資商品
  • 指輪
  • ネックレス
  • 時計
  • PC

20万円以上で人々が現実的に所有してそうな有形財産をまとめてみました。

車や家は仕方ないにしても額によってはバイクやPCも処分対象になり得ます。

20万円以上が条件と知っていれば私生活で役立つ商品は自己破産の時の事を考えて20万円以下にしようと考えれますね。

kazn
自己破産する事自体、あまり考えないけどね(汗)

家族への影響

自己破産すると家族へ何か影響があるのではと心配されるかもしれません。

しかし家族へ借金の取立てや強制執行が行なわれることはありません。

ですが家族が連帯保証人になっていた場合は例外で自己破産した人の連帯保証人に借金を返済するように求めてきます。

kazn
人生において連帯保証人にはなるものじゃないですな。

 

自己破産のデメリット

デメリット

  • ブラックリストに載る
  • 破産手続き中は住居を自由に移動できない
  • 破産手続き中は公的な資格を使った仕事ができなくなる

デメリットを調べたのですが破産手続き中は住居の移動や特定の仕事ができなくなりますね。

破産手続きの期間はおよそ3ヶ月とされています。

その3ヶ月は家でおとなしくしてた方がよさそうですね。

ブラックリストに載る

自己破産するとブラックリスト(信用情報の事故情報)に10年間登録されてしまいます。

ブラックリストに載ってしまうと以下の点について不便になります。

  • クレジットカードの審査
  • 賃貸の入居審査
  • 借入・ローン審査
  • 携帯電話の利用

自己破産して借入・ローンをまたやろうとも思いませんがクレジットカードや賃貸の入居審査が厳しくなります。

携帯電話については本体代を分割支払いなどで支払いが完了してない場合は利用できなくなります。

支払いが完了していれば使う事ができます。

いずれにせよブラックリストに載ってしまうと私生活が不便になる事は確かです。

破産手続き中は住居を自由に移転できない

住居を自由に移転できないというのは引っ越しができないと思いがちですが裁判所の許可が貰えれば引っ越しや旅行等が許されます。

しかし海外旅行や海外への転居はかなり厳しく許可されない事があります。

許可を取るのに時間を割くのなら破産手続きが終わるまで待った方が良いでしょう。

破産手続き中は公的な資格を使った仕事ができなくなる

公的資格を要する仕事

  • 弁護士
  • 司法書士
  • 公認会計士
  • 税理士
  • 警備員
  • 宅地建物取引主任者

これらをの資格を破産手続開始後復権までの間は資格を取得することができないだけでなく,すでにこれらの資格を持っている場合でも破産手続開始によって復権するまで資格が使えなくなってしまいます。

せっかく苦労して取った資格なのに自己破産で喪失してしまっては元も子もないですね。

どんな人が自己破産になりやすい?

  • まじめな人
  • プライドが高い人
  • 負けず嫌い

自己破産はすべての人に当てはまるわけでなく、借金が膨らみすぎて返せなくなる場合に該当します。

そんな状況になる事なんてほぼないと思いますがどんな人が当てはまるのか考えてみました。

一番のポイントは余裕資金で投資して負けてしまった場合にどうするかです。

結構これはゲームで負けた時の反応と似てるんですよね。

負けて怒る人もいれば勝つまでリベンジしてくる人もいます。

それと同じで投資で言えば負けた時にその負けを取り返そうと信用取引や借金に手を出して投資するケースですね。

運が良ければ買って負けを取り戻せるかもしれませんが失敗したらその借金の返済が不可能な位、借金がでかくなります。

こうして自己破産する流れになります。

ここ最近は信用取引だけじゃなく、ビットコインFXでレバレッジをかけたり中古アパート経営で大金をかけるケースが多いです。

つい「簡単に1億かせげました」なんて甘い言葉につられてしまって危険な賭けにでてしまわない様に気を付けましょう。

最後に

自己破産をするとどうなるのかお話ししました。

今回は投資とはあまり関係ないお話しでしたが投資をやると自己破産は他人事じゃなくなってくるのでそれの恐ろしさを伝えたかったのです。

負けるとついかッとなってしまうかもしれませんがヤケにならない様に一歩身を引く冷静な判断をして自己破産だけはしないようにしましょう。

-投資の考え方

© 2024 30で退職した野郎の節約資産運用ブログ Powered by AFFINGER5