せどりツール・道具

せどりで仕入れ・梱包・発送毎に必要な道具を紹介

せどりはだれでもやれる簡単なビジネスですが実際やってみると必要な道具が非常に多いです。

せどりは必要な道具がいっぱいあり、部屋が狭いと置くスペースがろくに確保できなくなります。

  • 仕入れ
  • 梱包・発送

主に上記2つの行動で道具が無いとできません。

今回は仕入れで自分が必要と感じた道具を書いていきたいと思います。

目次

スポンサーリンク

仕入れで必要な道具

スマートフォン

これはもう必須です。

仕入れは利益を生む為に販売サイトより安く入手する必要があります。

しかし調査無しで適当に商品を買ってもその商品が販売サイトより高いかもしれません。

ですがスマートフォンのアプリを使用する事でその商品の値段と販売サイトの値段を比較する事が出来ます。

スマホは普段使ってるので十分です。

持ってない人はスピードが速く、バッテリーの持ちが良く、片手で持ちやすい機種を選ぶと良いでしょう。

おススメは格安SIMが使えるdocomoauiphone seです。

せどりで使えるおススメアプリ

以下の2つのアプリがあれば十分です。

・iphone版Amacode(アマコード)
・monozon

Amacodeはバーコードをスキャンしてamazonの価格を瞬時に表示してくれるアプリです。

レーザーやフラッシュが出るわけではないので怪しまれることなく価格チェックができます。

MonozonはAsinコードかURLを入力する事で商品がいつ頃にいくつ売れたかを数字化してくれる非常に便利なアプリです。

Amacodeでスキャンしmonozonで過去いくらで売れているのかを確認できればその商品を仕入れ判断がつきやすくなります。

デスクトップPCかノートPC

理由としてはネットで販売する時にPCが必要になってくるからです。

ヤフオクやamazonFBAで出品作業を行う時にキーボードの方が作業が圧倒的に早いのでノートPCかデスクトップPCがあると便利です。

PCは処理が速いスペックの良いPCを選ぶのが良いです。

かと言ってあまり高い物は買えませんが10万前後のPCであればスペックは十分と言えます。

インターネット環境

スマホとPCそれぞれネットにつながる環境が必要です。

これが無い事にはamazonとの価格比較も出来ないしネットショップで仕入れる事も出来ません。

特にこれが良いと言うものは有りませんが安く抑えたいなら、スマホは格安SIM、PCで利用するインターネット回線は価格.comのキャンペーンを利用した契約をすると良いでしょう。

仕入れで持っておくと便利な物

無くても仕入れはできますが少しでも安く仕入るのに役立つものがあるので紹介します。

クレジットカード

現金支払いだと大量に仕入れるには大金を引き出さなければいけません。

クレジットカードがあれば登録口座から引き落とされるので現金を必要としません。

また引き落とし日は購入日より1ヶ月以上先なのでせどりで1ヶ月以内に収益を得れば引き落とし金額なんか怖くないですね。

乗り物

店舗仕入れではより多くの店に行ける移動力があると仕入れやすいです。

商品の入れ替わりの頻度の事を考えるとやはりたくさんの店に行ける環境は店舗せどりでは必要です。

できれば車があった方が大量に仕入れられるので良いですが維持費がかかるので無理なら自転車でも大丈夫です。

モバイルバッテリー

店舗せどりで長時間スマホを利用してるとバッテリーが減ってしまいます。

「もっとリサーチしたいのにバッテリーが無い!」なんてことにならないようにモバイルバッテリーを用意すると良いでしょう。

後、バッテリーを充電し忘れた時にも事前にモバイルバッテリーを充電しておけば安心ですね。

iphone seはバッテリーの持ちがいいですが念の為、持っておくことをお勧めします。

古物商

古物商は中古品を業として取引するに携帯を義務付けられてます。

実際無くても中古取引が横行しているのが現状ですが月に100品以上中古取引をやる見込みだとこれは立派な業としてのレベルになってしまうので取っておいた方が良いでしょう。

まぁ警察もそこまで監視してないですけど古物商を持たずに中古取引をすると古物営業法違反になるようです。

梱包・発送で必要な道具

緩衝材

別名プチプチとも言います。

配送中の衝撃から商品を守る為に必要です。

商品に巻いたり、商品を入れた段ボールの隙間埋めるのに役立ちます。

100均でも売ってますが大容量のロールタイプはネットショップかホームセンターで買うと良いでしょう。

ダンボール

大きい商品や壊れやすい精密機器を梱包する際に必要です。

amazonFBAを利用し、FBA倉庫に送る際は必須の道具です。

ネットショップから買えますが、ドラッグストア、ホームセンター、イオンと言った総合スーパーで無料で入手が可能です。

ドラッグストアでもらえるトイレットペーパー用のダンボールは大きくておすすめです。

布テープ

ダンボールの蓋を閉めたりプチプチのテープ止めに使います。

ガムテープでも良いですが布テープの方が粘着性が強く丈夫なのでお勧めです。

封筒(amazonFBA倉庫発送以外)

オークションやamazonの自己発送では商品サイズや商品によっては封筒でもOKです。

日本郵便では梱包のサイズによって料金も変わりますのでプチプチと小さい封筒に包むことで配送料を抑えていきましょう。

定型内、定形外郵便で活躍します。

紙袋(amazonFBA倉庫発送以外)

封筒には入らないサイズでダンボールがない時は紙袋で代用しましょう。

ゆうパック60サイズで活躍します。

クリーニング用品

シールはがし液+ヘラ

値札シールをはがすときに必要です。

手ではがそうとするとうまくはがれずシール痕が残るので購入者側からの印象が悪くなります。

シールはがし液とヘラで綺麗にとれるのでかっておくと良いでしょう。


マイクロファイバー クロス

中古品には汚れやほこりがついている場合があります。

マイクロファイバー クロスなら細かい汚れも落とせるので非常に便利です。

amazonへ出品する場合

ここからはamazonへ出品する時のみ必要な道具があります。

プリンター+USBケーブル+カートリッジ+詰替え用インク

amazonへ出品する際、自己発送なら納品書、FBA倉庫への発送なら納品ラベルと商品ラベルを印刷できる環境が必要です。

印刷機はip2700の中古品にすると安く済むのでお勧めです。

自分も中古品で買いましたが問題なく使えます。

しかし中古品はUSBケーブルとインクカードリッジがありませんので別途購入しましょう。

印刷は基本白黒のみですがカラーカートリッジが入ってないと使えないので合わせて購入しましょう。

リサイクルカートリッジはインクがほぼからなので詰め替え用のインクを買いましょう。

カラーの方はカートリッジが入っていればOKなのでインクは不要です。


Amazonベーシック USB2.0ケーブル 3.0m (タイプAオス - タイプBオス)
Amazonベーシック(AmazonBasics)



商品ラベル + 納品ラベル(FBA倉庫発送)

amazonFBAへ発送は商品にバーコードラベル、ダンボールに納品ラベルを貼り付けます。

100均でもラベルは売ってますがラベルをカットする手間を省く為、amazonで買うと良いです。


OPP袋 + セロテープ(FBA発送)

FBA発送では商品ラベルを商品に貼りますがゲームソフト等のパッケージにも価値がある商品には直接貼られるのを嫌がる人がいます。

そういった場合はOPP袋に入れ、バーコードが見えないようにOPP袋の上に貼りましょう。

主にゲームソフトやぬいぐるみを梱包するのに使えます。

しかしOPP袋にはテープがないのもありますのでセロテープを合わせて買っておくと良いです。


ストレッチフィルム(FBA発送)

使用用途はOPP袋と同じですがフィギュア、プラモデル、精密機器の箱などOPP袋では入らない商品はストレッチフィルムを巻き、その上にラベルを貼ると良いでしょう。

A4プリンター用紙(自己発送)

自己発送では商品に同梱する納品書と配送伝票を貼る必要がありますのでA4のプリンター用紙を用意しておきましょう。

少ない枚数で十分なら100均で買うと良いでしょう。

最後に

せどりには開業資金こそ不要ですが道具を買う為の資金は必要です。

でもスマートフォン、PC、乗り物を除けば1~2万円で全部そろうはずですのですごい金がかかりそうで意外とどうでもないです。

資金もそうですが沢山の物を買いますのでそれなりに物をおける部屋のスペースの方が重要になってきます。

-せどりツール・道具

© 2024 30で退職した野郎の節約資産運用ブログ Powered by AFFINGER5