イオンと聞くとスーパーのイメージがありますがネット銀行もあります。
イオンやイオンの系列の店に行くとイオンのATMなんかがありますよね。
あまり銀行に強いイメージが無いイオン銀行ですが特徴を調べてみました。
目次
イオン銀行の特徴
振込手数料
宛先 | 振込金額 | 手数料 |
イオン銀行宛 | 5万円未満 | 220円 |
5万円以上 | 440円 | |
他行宛 | 5万円未満 | 440円 |
5万円以上 | 660円 |
気になる振込手数料ですが、高いですね。
他行宛で5万円以上だと660円ってシャレにならない金額ですよ…
振込を一切しない人なら気になりませんが賃貸暮らしなら家賃納めるために振込を使いますし、複数銀行口座を持ってる人なら口座間の移動で振込を使うでしょう。
ネット銀行だから手数料は安いイメージがありますがどれでもいいわけではなくちゃんと手数料の安いネット銀行を調べたほうが良いですね。
しかしイオン銀行では振込手数料を無料にする方法が以下にあります。
MyステージでATM無料回数・普通預金金利がアップ
ステージ | ブロンズ | シルバー | ゴールド | プラチナ |
普通預金適用金利 (2019年4月1日現在) | 年0.023% | 年0.039% | 年0.079% | 年0.119% |
他行ATM入出金 利用手数料無料回数 | 月1回 | 月2回 | 月3回 | 月5回 |
他行宛振込手数料 無料回数 | 0回 | 月1回 | 月3回 | 月5回 |
必要なイオン銀行スコア | 20点以上 | 50点以上 | 100点以上 | 150点以上 |
スコア対象 | スコア配点 |
①イオンカードセレクトまたはキャッシュ+デビット、 イオンデビットカードのご契約 | 10点※1 |
②イオンゴールドカードセレクトのご契約 | 30点(①に加算され40点)※1 |
③イオンカードご利用代金のお引落し (キャッシュ+デビット、イオンデビット、J-Debit含む) | 10~100点※2 |
④WAONのご利用金額 | 10~100点※2 |
⑤WAONオートチャージのご利用 | 10~100点※2 |
⑥積立式定期預金の口座振替 | 10点※2 |
⑦投資信託残高 | 10~100点※1 |
⑧投信自動積立の口座振替 | 30点※2 |
⑨外貨預金残高 | 10~100点※1 |
⑩外貨普通預金積立の口座振替 | 30点※2 |
⑪NISA口座のご開設(ジュニアNISA含む) | 30点※1 |
⑫iDeCo掛金の口座振替 | 30点※2 |
⑬カードローンのご契約 | 10点※1 |
⑭無担保ローン残高(証貸/カードローン含む) | 30点※1 |
⑮住宅ローン残高(フラット35含む) | 30点※1、2 |
⑯インターネットバンキングのご登録 | 30点※1 |
⑰給与のお受取り | 30点※2 |
⑱年金のお受取り | 30点※2 |
ボーナススコア (⑧⑩⑫のうち、同月内に2つの口座振替) | 10点※2 |
※1:月末残高
※2:月間実績
イオン銀行の特徴の一つとしてMyステージがあります。
ランクがプラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズとありますが振込手数料とATM手数料の無料回数をみて正直ゴールド以上じゃないと厳しいですね。
というかブロンズの他行宛の振り込み無料回数0回がひどいです。
これでは賃貸の支払いの時、必ず手数料が発生しますね。
スコア配点も結構微妙で給料の受け取りは良いとしてそれ以上の配点は投資系だったりイオンカードやWAONと言ったあまり万能ではないものを利用しないといけません。
自分は吉野家でWAON使う時があるので利用用途があればいいですがそれが無い人はゴールドはおろかシルバーも難しいですね。
ネット銀行の割には振込無料回数はもっと増やせないものなのか不満点があります。
ただ、普通預金金利はブロンズでも高くプラチナまで行けば0.1%のラインまで行きます。
スポンサーリンク
定期預金金利
条件 | |
投資金額 | 10000円以上 |
金利 | 年0.02% |
コース | ・1ヶ月 ・3ヶ月 ・6ヶ月 ・1年 ・2年 ・3年 ・4年 ・5年 |
イオン銀行の定期預金金利はスーパー定期と言われ、
と言った特徴があります。
金利がMyステージのブロンズ以下なので普通預金の方が高金利です。
こうなると何のために定期預金があるのかよくわからないですね。
運用期間によって金利が変わるわけでもありませんので正直いらない資産運用です。
外貨預金
為替手数料 | 外貨普通預金 | 外貨定期預金 | |||||
円から外貨 | 外貨から円 | 1ヶ月 | 3ヵ月 | 6ヶ月 | 1年 | ||
米ドル | 0円 | 1米ドル0.5円 | 0.70% | 1.50% | 1.80% | 1.90% | 2% |
豪ドル | 0円 | 1豪ドル0.5円 | 0.40% | 1% | 1.10% | 1.20% | 1.40% |
NZドル | 0円 | 1NZドル0.5円 | 0.40% | 1% | 1.10% | 1.20% | 1.40% |
外貨預金も見てみました。
イオン銀行は海外志向が強いのか、米ドルの普通預金、定期預金どちらも金利が高い事です。
為替手数料は1ドル110円として110円で0.5円だから0.45%の手数料率と考えれば普通預金でも元は取れますね。
定期預金の1年プランは金利が2%もありますので1年お金が引き出せなくてもいいのであれば外貨定期預金をやって金利を貰うのもいいですね。
給与口座指定及び公共料金支払いでWAONポイントゲット!
対象公共料金
・NHK受信料
・電気代(TEPCO、関西、中部、北海道電力)
・ガス代(東京ガス、TOHOGAS
・固定電話(NTT、KDDI)
・携帯代(au、docomo、Softbank)
給与口座の指定で毎月10WAONポイント、公共料金の口座振替で1件につき5WAONPOINTが手に入ります。
給料の支払いまでポイントが入るなんて太っ腹すぎます。
公共料金は特に電気、ガス代が口座振替によって口座割でお得になりますので二重でお得ですね。
まぁ公共料金はもうクレジットカードで払ってる人もいるかもしれませんので給与振り込みだけでも指定するだけでもお得です。
最後に
イオン銀行の特徴の結果からにして一長一短がありますね。
MyステージのATMや振込無料回数が少ないのが気になる分、預金金利の高さは魅力的です。
預金金利を活かして大金を銀行に詰め込み、得た金利を振込手数料に補っていく形にするのがいい方法かと思います。