LINEは連絡を取るのに最適なコミュニケーションツールですが機能が多いです。
その中に「友達自動追加機能」があるのですがこれをオフにしておくことを推奨します。
自分の電話番号をアドレス帳に登録している人が「友だち追加ボタン」をオンにした場合、その人の「知り合いかも?」欄に自分のLINEアカウントが「電話番号で友だち追加されました」というメッセージとともに表示される可能性があるということです。
電話番号を教えたことがある人ならまだ良いですが、もし仮に自分の電話番号が流出していた場合、見知らぬ人から友だち追加されてしまうなんてこともあるかもしれません。
LINEってどちらかと言うとSkype、Discord、TwitterよりのSNS寄りですからね。
電話番号交換した人でもLINEってなると追加したい人、したくない人はいると思います。
今回はLINEで友達を自動追加させない方法についてお話しします。
目次
友達自動追加をオフにする方法
オフにする方法はLINEから設定が可能ですので手順をお話しします。
1.LINEを起動したらホーム画面の左上にあります歯車マークをタップします。
2.設定画面から中段までスクロールして「友だち」をタップします。
3.友達自動追加をオフにします。
これによって連絡帳の電話番号からLINEの友だちが勝手に追加される事がなくなりました。
この手順の必要性
余程の緊急ならしかたないにしろそれ以外で連絡来るとか大変だな。安息の一時が一瞬にして崩壊。後、LINEで友達自動追加がオンにしてると電話番号交換しただけで追加されちゃうからオフにしておく手順も今度記事にしておくかな。こんな記事がでる位だから需要ありそうだし。https://t.co/qQNerOQlXy
— kazn@気分はクリエイター (@kanekazu777) November 10, 2019
この自動追加機能が最も活かせるのは職場の人らのLINE交換防止ですよね。
過去にこんな事をツィートした事がありました。
嫌ですよね、上司から休日や時間外の夜中にLINEなんてこられたら。
過去、会社員としてあった光景としては自分は協力会社から親会社に出向してた時がありました。
その親会社では派遣社員が何人かいたんですが派遣会社特有のルールなのかその派遣社員内で全員LINE交換をしていましたね。
自分は関係なかったからよかったんですが、でもドン引きしました(苦笑)
連絡取り合いやすくするのは結構だがそこまでやるものなのかと理解できませんでしたね。
協調性も行き過ぎると恐ろしいものなんだと痛感しましたよ。
もし自分がその派遣会社にいたら、例え白い目で見られても電話番号の交換は応じてもLINE交換は応じなかったですね。
「俺の至福の一時を邪魔しないでくれ!」と言う心境です(笑)
最後に
LINEで友達を自動追加させない方法についてお話ししました。
最初から電話帳の人らをLINE追加するつもりなら便利な機能ですが追加したくな人が何人かいる様ならオフにするよう設定しておきましょう。
皆さんが楽しいLINE生活を送れることを祈っています。