配送サービス

宅急便とはまた違う宅急便コンパクト。そのサービス内容を確認してみた。

こんばんわ。

宅急便には小さいサイズなら宅急便以下の格安料金で送れる宅急便コンパクトと言うものがあります。

ネコポスでは送れないサイズは宅急便になってしまうのですがそんなに大きなのは送らないそんな人におすすめの配達サービスです。

宅急便よりどれぐらい安いのか料金を確認してみました。

目次

スポンサーリンク

宅急便コンパクトとは?

宅急便コンパクトは3辺のサイズが60cm未満の商品を専用の箱(別途65円)に梱包して送れるサービスです。

宅急便より安く送る事ができます。

宅急便コンパクト特徴

対応サイズ、重さ

宅急便コンパクトは3辺の長さが60cm未満のサイズに対応していますが専用の箱を使わないといけません。

使える箱は2種類あります。

1つ目は縦25cm×横20cm×厚さ5cmの箱型。

2つ目は縦24.8cm×横34cmの薄型になります。

どちらもヤマトの営業所とコンビニで65円で買えます。

またネットでも買えるようです。

宅急便コンパクトが60cm未満対応ですが箱型の方は合計50cm程度なんですね。

60cmギリギリの商品は無理やり詰め込めと言う事ですか…(汗)

また重量の制限はありません。

まぁサイズからしてそんな重いものは無いと思います。


料金

料金は発送元地域が一緒なら最安594円になります。

これは箱型でも薄型のboxでも料金は一緒です。

また宅急便コンパクトはクロネコ割(BIG)+デジタル割+持ち込み割+クロネコメンバーズの持ち込み割+宅急便センター受取サービスを使うと250円まで下げることができます。

箱代と合わせて最安315円になるという事です。

宅急便コンパクトの送り方

宅急便コンパクトを送るには送り状を書いて送ります。

やり方は2つあり、1つはヤマト直営店にあるネコピットを利用しクロネコヤマト公式アプリかLINEで作成した送り状を発行するやり方。

もう一つは近くのヤマト直営店、コンビニ、取扱店にある伝票を記入して専用箱にはりつけて送るやり方があります。

楽なのはアプリで入力して直営店に持ち込んで送った方が良いですね。

直営店に持っていけば持込割などで安くできますしね。

宅急便コンパクトの使い道

宅急便より安い物の60cm未満の商品サイズかつ縦25cm×横20cm×厚さ5cmの箱型か縦24.8cm×横34cmの薄型の専用箱だと入れられる商品がかなり絞られてきます。

その上、ネコポスよりでかいサイズじゃないとネコポスよりかは高いので損してしまいます。

せどりで利用するなら、DVD-BOX、2~4枚組のCDケース、スマホカバーやモバイルバッテリーと言ったスマホアクセサリー類あたりが利用しやすいのかと考えます。

専用の箱型が厚さ5cmと言うのがネックですね。

もう少し分厚いのを入れられる箱型は作ってくれなかったのかと思います。

結論

宅急便コンパクトはサイズ的に使いづらいサービスですがないよりかはあった方がマシと考えるべきですね。

-配送サービス

© 2024 30で退職した野郎の節約資産運用ブログ Powered by AFFINGER5