時間の節約

病院・診療所で待ち時間を減らす方法!処方箋薬局も意識せよ

病院、診療所、楽しみにしていく人はほぼいないであろう施設。

早く済ませて薬貰ってお家に帰りたいですが中々待たされることが多いでしょう。

体調が悪いと待ち時間の1分1分が非常に長く感じるはずです。

今回は病院、診療所での待ち時間を減らす方法を紹介します。

目次

スポンサーリンク

病院の待ち時間の現状

病院の待ち時間長すぎ( ˙꒳​˙ )2時間半は待った
土曜の病院待ち時間が長すぎる〜毎回少なくても1時間は待ってる
病院待ち時間で午前中が終わっていく。。
なんで?病院って無駄に待ち時間多いの?(怒)
病院は先生を指定した方が早いのかどうかが気になる…。こだわりないから希望なしにしてるけど待ち時間長いのよね。仕方ないか。

Twitterのコメントを「病院 待ち時間」とキーワード検索で見たのですが、いや~不満は沢山出てきましたね。

上のコメント以外の不満も半端ない量でした(汗)

やっぱ時間は大切だから待ってる時間ももったいないですよね。

待ち時間の減らし方

人が少ない時間に行くべし

ベストな時間帯避けた方が良い時間帯
・開始時間の10~15分前
・11:00~11:30
・15:00~15:30
開始時間~開始時間1時間後

少しでも早く済ませたい人は多いので診療開始時間が集中しやすい傾向があります。

せっかく開始時間に来たのに30分~1時間程待たされる事はざらなので開始時間に行くのはやめましょう。

開始時間から1時間はピークが続くと考えた方が良いですね。

しかし風邪と言った苦しい症状ならすぐに行きたくなる気持ちはわかります。

そしたら開始時間の10~15分前に来て待っておきましょう。

開始時間前に行く事はなんも問題ないですしその時間に並んでおけば開始時間になっても待たされることなく診察、治療へと移れるでしょう。

別のケースで治療後の経過報告と言った緊急を要さない通院では11:00~11:30、15:00~15:30あたりを狙うのがおススメです。

これらの時間はピークを過ぎて落ち着きだしますので待ち時間がかからない傾向があります。

診察の予約も曜日・時間帯が重要

歯の治療などと言った複数回通院するケースでは次回の予約を入れると思います。

自分で決めないといけないわけですが適当に決めてしまって待ち時間を喰う事になるのは避けたいものです。

どの日、どの時間にすればいいか迷いっちゃいますよね。

実はこれ簡単に決めれる魔法の言葉があります。

「待ち時間が短い日、時間帯であればどこでも良いです」

これだけでOKです。ね?とても簡単です(笑)

そうすると大抵、短い日、時間帯を教えてくれますのでそれに合わせましょう。

複数の診療科がある診療所、病院はできれば避ける

避けた方が良い診療所の例

  • 内科と小児科が一緒
  • 外科の皮膚科が一緒
  • 総合病院等

等々、診療科ごとに医師がいる所ならいいんですがどの診療科でも同じ先生の場合は順番待ちになり待ち時間が長くなりやすいです。

例えば小児科と内科が一緒でどの診療科も同じ医者の診療所と内科だけの診療所、どっちが混むと思います?

小児科と内科が一緒なら小児科目的の患者と内科目的の患者が集結する上に医者が一人だけなら当然混むでしょう。

内科だけなら内科だけの患者しか来ないので混みにくくなります。

自分が利用する診療科だけ診てくれる診療所、病院を探して待ち時間を少しでも削るようにしましょう。

処方箋薬局も注意

ポイント

  • 近くの病院が混めば、処方箋薬局も混む
  • 自宅近くの処方箋薬局は空きやすい
  • 一部のドラッグストアでも処方箋受付をしている

診療所での待ち時間を減らす方法を覚え、もうこれで安心かと思いますがまだこれでおわりではありません。

薬を処方してもらう為、処方箋薬局に行くわけですがこれにも気を付けなければいけません。

診療所付近の処方箋薬局なら混み具合は診療所と連動しているかと思いますので診療所が空いてる時間帯に行けば処方箋薬局も空いています。

しかし処方箋薬局が混んでた場合、待ちたくなければ他の処方箋薬局を当たりましょう。

病院付近でなくてもマツモトキヨシやクリエイトと言ったドラッグストアでも処方箋を受け付けてる所はありますので自宅までの帰り道の途中にあればそっちを訪ねてみるのも良いでしょう。

スポンサーリンク

どうしても待たされてしまった場合の時間の潰し方

  • ノートPCでブログ作業
  • スマホでメールやSNSをチェック
  • 読書

解決法を実施してもどうしても待たされてしまう事はあると思います。

そういった場合は時間をつぶせる物を用意しておくと良いでしょう。

ノートPCがあればタイピング入力ができるので、資料、レポート、ブログを書いたりするのに非常に便利です。

もしノートPCを利用されるなら軽くて太ももに負担が少なく、コスパが良いR203MAがおすすめです。



最後に

待ち時間の間に時間を有効活用できるならいいですが、それでも早く済ませたいという人は多いでしょう。

今紹介した方法は正直せこいやり方かもしれませんが少しでもつらい病気を早く治すことに繋がっていくのなら四の五のは言ってられません。

自分も喘息持ちで医者に行く事はありますし最近では親知らず抜きに何回か通院していますがやはり待ち時間と言うのはできる限り減らしたい派です。

少しでもこの方法で待ち時間を少なく済ませてもらえれば幸いです。

-時間の節約

© 2024 30で退職した野郎の節約資産運用ブログ Powered by AFFINGER5